KNACK

スポーツを楽しむコツ

スポーツ・アウトドアの魅力や、ウェアのメンテナンスなど、
スポーツを楽しむコツを紹介します。

HOW TO ウォッシュ
レインウエア編 大坪岳人(GOLDWIN)

2015.07.02

着用頻度が上がる梅雨の季節こそ、レインウエアをていねいにメンテナンスしよう

メンテナンスをキーワードに様々なアイテムの正しい洗濯方法を紹介していく、連載「HOW TO ウォッシュ」。今回は、梅雨の季節や雨天でのアウトドアアクティビティに活躍する、レインウエア編です。ザ・ノース・フェイス事業部のMD担当である大坪岳人さんにレクチャーしていただきます。


正しいレインウエアの洗い方

  1. 洗濯_レイン編_1
  2. 1.
    洗濯はレインウエアそれぞれの洗濯取扱い表示にしたがって行いましょう。レインウエアに使用される素材は、使用用途や機能性、メーカーによっても実にさまざま。洗濯表示にも違いがありますので、必ずご確認を!
  1. 洗濯_レイン編_2
  2. 2.
    洗剤は専用のクリーナーはもちろん、通常の合成洗剤でも洗えます。容器にぬるま湯(30℃以下)を張り、適量の洗剤を溶かし、手洗いしていきます。
  1. 洗濯_レイン編_3
  2. 3.
    手洗いのコツは、優しく押し洗いすること。汚れやすい首元や襟元を重点的に、強く擦ったり捻ったりせずに汚れを落としましょう。
  1. 洗濯_レイン編_4
  2. 4.
    レインウエアの洗濯において、特に肝心なのがすすぎです。洗剤が生地に残っていると、機能を低下させてしまうこともありますので、じっくりとすすぎましょう。水が溜まり易いポケットやフードなどは重点的に! 目安として、洗った時間の約2倍の時間をかけてすすぎを行うことを推奨します。
  1. 洗濯_レイン編_5
  2. 5.
    すすぎ後、ここでも優しく、押し出すように水をきります。元々レインウエアは水を含まない生地なので、軽めの脱水で構いません。ポケットやフード、襟の裏など水が溜まる部分に水が残ってしまわないよう細かくチェックしましょう。
  1. 洗濯_レイン編_6
  2. 6.
    脱水後、直射日光を避けたベランダなどで、専用の撥水剤をスプレーします。濡れた状態で塗布すべきではない撥水剤もありますので、撥水剤の使用方法を事前に確認してから、注意事項等に従って使用してください。また、撥水剤は洗濯時に必ずしも使用する必要があるものではありません。撥水機能が落ちたと感じた時に撥水剤を使用しましょう。市販の撥水剤を塗布することでも撥水機能を回復させることができます。
  1. 洗濯_レイン編_8
  2. 7.
    スタッフバッグではなく、ハンガーに吊るして充分に乾燥させましょう。洗濯時以外でも、水分を逃がさず保管をしていると、機能低下につながります。日頃から風通しの良い場所での保管を心掛けてください。

「雨具」という大切な道具。そのパフォーマンスを持続させるために

「雨具」というだけあって、梅雨、そして天候が変わりやすくなるこれからの時期、とくに欠かせない大事な道具の一つであるレインウエア。撥水性をはじめとする機能性の低下を防ぐには、手洗いによる丁寧なメンテナンスが鍵となります。

防水・撥水性の生地というのは、=(イコール)水を逃がしにくいということ。洗濯機での洗濯も可能ですが、機械的な洗浄ではなく自分の手で洗うことで、汚れやすい袖口や襟元、水が溜まりやすいフードやポケットなどを意識して、その道具と状態に適した「洗濯」を行うことができます。

使用頻度が高くなる時期だからこそ、「洗濯」を含めた細やかなメンテナンスでレインウエアのパフォーマンスを持続・向上させましょう。

洗濯_ダウン編_2

大坪岳人(おおつぼがくと)
1979年9月23日、石川県内灘町出身。登山とヨットが趣味で転勤族だった新聞記者の父親に寄り添い各地をまわり育つ。商船高専在学中に帆船日本丸でのハワイ航路往復、世界一周を含めた一年間の遠洋航海実習を経験し、卒業後米国へ留学。2004年入社、2006年よりアパレルG、MDアシスタントを経て現職(ザ・ノース・フェイス事業部アパレルグループマーチャンダイザー)。これまでに2度日本山岳耐久レースの完走経験があるものの、中学はハンドボール、高校はラグビー、そして現在はゴールドウインのサッカー部に所属するなど、根っからのチームスポーツ派。趣味は料理、最近は家族や仲間たちとのキャンプが何よりも幸せに感じる二児の父。

(動画 井上典慎 / 文 SPORTS FIRST MAG編集部)

RECOMMEND POSTS

RELATED SPORTS